こんにちは、あーさんです。
(あーさんの詳しいプロフィールプロフィールと自分観察日記のススメ自分観察日記のススメはこちら)
私は日々、「好きだな〜」とか「素敵だな」と思うことがあったらメモしておくようにしているんですけど
メモ魔( ..)φメモメモ
ふとしたきっかけで、お世話になった先輩の「大事にしている言葉」を聞く機会がありまして。素敵だなぁと思ったのでご紹介させていただきたいと思います。
『和顔布施』
先輩がこの言葉を教わったのは、おばあ様が亡くなられて、お坊さんがいらした時だったそうです。
「布施」というのは仏教でよく用いられる言葉ですね。
「お布施」とは、自分の財を提供して「徳」を積むものです。
では、提供できるような「財」を持たない人はお布施ができなくて徳が積めないのか?というと、そんなことはありません。
善行を積むことでも徳を積めますし
それに、心配しなくても大丈夫です。お金や財産が少ない人でも必ず持っている財産があります。
それが『和顔』なんですって。
もうちょっと詳しく言いますと、
などです。たしかに、誰でも生まれながらに持っています…!
ちなみに「まなざし」の場合は「眼布施」とも言います。
当時人間関係に悩んでいた先輩は、その言葉を知ってからは、勇気を出して「いつもニコニコ」「眉間にしわをよせない」「穏やかな眼つき」を心がけたそうです。そしたら、劇的に人間関係が改善!
それ以来、『和顔布施』を座右の銘というか、行動指標にしているんだとか。
いつも笑顔のその先輩は、いつも人に囲まれています。一緒にいると和むし、元気をもらえます。私もその先輩が大好きです^^
自分も周りも笑顔になって、徳も積めるなんて、なんて素敵なんでしょう^^
厳密にいうと、見返りを期待して行うのは仏教的には違うのかもしれませんが。
自分も相手も周りもハッピーになれるなら、万事OKではないでしょうか。
笑顔ってすごい!
また、笑顔には気持ちを能動的・ポジティブにしてくれる作用があるそうです。
これは作り笑いでも泣き笑いでも効果は同じということなので、落ち込んだり悲しい気分になった時でも、ためしに口角を上げて笑顔の形を作ってみてください。変化があると思いますよ。
まとめ
ということで、『和顔布施』という言葉をご紹介しました。
- 笑顔
- 和やかな顔
- 穏やかなまなざし
これらを日常に取り入れるだけで、きっと変化を感じていただけると思います。
私はついイライラを顔に出してしまいがちなんですが。。手帳に「和顔」と書いて、毎日目にするようにしています。
今すぐ始められる「笑顔」。あなたも試してみませんか?
素敵な一日をお過ごしください!
それではまた。
\読んだよ〜ってかんじで「いいね」押してくれると嬉しいです♪/